【難問もできるようになった?】展開と因数分解の違いが分かると笑顔が出たよ!!

こんばんは。

ご存じの方もいらっしゃると思いますが、

我が子が今年受験なんです。

塾に入れたいけど、

そんなお金もないので、

父親の私が教えることに。

毎日、悪戦苦闘中。

我が子だから、つい問題ができないと大きな声で

叱ってしまうことがたびたび。。

でも、それでも親子。

しっかり愛情を込めて教えてあげれば、

分かるもんです。

今日も因数分解

計算の【展開】のところも、なんとかクリアできて、

分かるようになりました。

乗法公式という公式があるのですけど、

それをなぜ計算するとこうなるのか、説明が難しく、

それでも手取り足取り、教えた結果、

乗法公式①から④まで、

なんとか全部覚えてくれました。

たとえば、

乗法公式②(x+y) = x2 + 2xy + y2 とか、

乗法公式④ x2 ー y2 =(x+y)(x-y)

のように、4種類の公式をまずは覚えなければならないのです。

それを、なんとかクリア。

「①を使って、このように解くと・・・」

というふうに、さっと答えが導き出せるようにまで、成長。

そして、その逆の計算をしないといけないのが、実は因数分解なのです。

それも、なんとかクリア↓↓↓

分かった時の、笑顔。。

かわいいもんですよ~

なんとも言えないうれしそうな顔をするんです。

最初は叱られながら、解いていた問題が自分で解けるようになったわけですから、

そりゃ、うれしいわけです。

〇をつけてあげると、

特に喜んでくれます・・

叱るのではなく、導いてあげる

けど、たまに、忘れて、簡単なところも間違えたりしますが、

そんなときは叱るのではなく、

導いてあげます。

叱ると、自信をなくしてしまうから。

分かっているのに、叱られると、しゅんとなる。

大人の私だって、そうなるはず。

だから、おしいところで間違えたところは導いてあげる。

それがこれ↓↓↓

汚くて、すみません。

けど、それだけ真剣なんです。

親も子も真剣。

むずかしいところもチャレンジしました。

因数分解していると、

つい答えをまた、展開したくなるんです。

それをしないように、

またしっかり説明します。

それがこれ↓↓↓

5月に入ったら、すぐにテストがあると聞きました。

なんとか、本人のやる気が出る点数を取らしてあげたいと

今はそのことに集中!!

高得点は狙わずとも、頑張っただけの成果を感じ取らせてあげたい。

そんなことを考える、父親なのでした・・・

日々是好日記~写真と記事~ » 記事 ~ 思うこと~ » その他 » 【難問もできるようになった?】展開と因数分解の違いが分かると笑顔が出たよ!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント欄

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)