ポーカーフェイス中日 涌井投手 ~プロ1年目から20年連続勝利~

ポーカーフェイス中日 涌井投手 ~プロ1年目から20年連続勝利~

いつも寡黙で、淡々と投げる姿。

どんな場面になろうと、

全く動じない。

塁にランナーを出そうが、

2塁へ盗塁されようが、

ホームランを打たれようが、

見方が守備で失策をしようが、

いつも絶対に慌てる顔を見せない。

それが、中日の涌井秀章投手。

こんな投手も今では、珍しくなった。

年を重ねるごとに、

勝利も付いてきて、

いい球を投げる。

球速はそんなにないのに、

ただ、ただ、

自分のスタイルを追求した球を貫くだけ。。

そこには、なにか自分の信念があるのか。。

粘りに粘って

昨日の試合も、粘りに粘って、7回途中まで無失点と好投。

2005年のプロ入りから、20年連続となる白星をつかんだ。

プロに入って、20年。

20年間ずっと、マウンドで1人で闘って、

勝ち投手になっているということだ。すごいこと。

1年も休まず、勝ち星を得る投げる術とはどんなものなのだろうと、

想像してみるが、その偉業のすごさが分からない。

プロ入りして、常に勝ちを付けてきたということ。

ほんとに投げることが好きで、常に自分に磨きをかけなければ、

成せる技ではないと思う。

ほんとにすごいことだ。

これが、ほんとにプロのピッチャーということかもしれない。

通算160勝目

通算160勝目。

節目に到達しても、

いつものポーカーフェイスを崩さず、

それどころか、

「別に大したことではない。

やるべきことをやれば、結果は付いてくる。

表彰もないので、

興味がない」ときっぱり。

男の中の男だ。

こういう姿勢がファンには、たまらない。

何度も得点圏に走者を背負いながらも、

ギアを上げ、

無四球の制球力でしのいだ。

練習では

2月の沖縄キャンプでは、

実戦形式の練習に入るまで、

ブルペンでひたすら直球を投げ込んだという。

変化球は一球も投げない。

ベテラン流の調整で、

投球の基本となる真っすぐに磨きをかけてきた。

ピッチャーに転向した根尾投手も、

そんな涌井投手の姿、投球術などを見習っているという。

ベテランに達しようが、

変わらない投球練習。

毎年そうやって練習してきたことが、本番でも通用するということを

証明してきたからこそ、若手もお手本として、

見習う。

私も、仕事でも、

そんな人間になりたいと思った。

立浪監督も

前の週のヤクルト戦で史上24人目となる2000奪三振を達成した。

37歳にして、

大きな衰えは全く見せない涌井投手。

これで、チームは今季初めて一つ勝ち越した。

チームへの貢献度は計り知れない。

わざわざマウンドに足を運んで、交代を伝えた立浪監督は、

「尻上がりに球も低めに集まって、良くなっていった。

言うことはない。」

と大絶賛だったという。

たまには負ける時もあると思う。

そんなときはどうやって、冷静な自分を取り戻しているのか、

一度でいいから聞いてみたいと思う。

野球が仕事。。

野球という仕事にどうやって真摯に取り組んでいるのか。

涌井選手に限らず、活躍している野球選手は、仕事への意気込みやモチベーションを

どのように維持しているのか、聞いてみたいもの。

なんでも、仕事を頑張っている人には、必ず見習うべきところがある。

これからも頑張ってほしいと願うばかりだ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント欄

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)