-
かのやばら園
かのやばら園に行ってきた 先日、かのやばら園に遊びに行ってきました。 11月なのに 暑い・・・ 秋の気温?? バラといえば、春~夏がシーズンかと思いきや 秋もシーズンらしいです。 後から場所をご案内致します(^^)/ 入園 入口からすぐのところに、ばら... -
謎の階段!? 後編
謎の階段!? 後編 巨大岩 その下に なんとも 大きな 洞窟 こんなところに 一体何があるのか。 熊襲隼人とは? この 洞窟 なにかある 洞窟の正体 おそるおそる 階段を登り 鳥居を くぐった すると 案内板が・・ もっと 近くで見てみると と、あった。 「... -
謎の階段!? 前編
謎の階段!? 前編 川沿いの 山の麓に 謎の 階段を 発見。 階段はあるが・・ 気になる。 どこに通じる階段なのか。 整地はされている。 どこへ向かうのだろう・・ もっと 登る。 朝だから 怖くないが 夜は とてもじゃないが 一人では 登れない。 どこに ... -
秋の風景 ~ 海 ~ 後編
秋の風景 ~ 海 ~ 後編 前編は 防風林と松ぼっくり 国立公園に指定されているだけあって 公園の雰囲気から 安堵感というか 安らぎを 感じる 公園を訪れる人も 写真を撮る人が 多かったな きちんと清掃・整備されていると 気持ちがいいですね お気に... -
秋の風景 ~ 海 ~ 前編
秋の風景 ~ 海 ~ 前編 涼しくて、出かけたくなるこの季節 快晴 海を散策してみた。 秋晴れで、ほんとに気持ちがいい 写真メインでいきます(^^)/ 防風林 公園に入って、目につくのが きれいに 清掃・整備された 防風林 ごみ一つ 落ちていない ほんと... -
秋の風景 ~ 駅 ~ 後編
秋の風景 ~ 駅 ~ 後編 嘉例川駅 一歩外に出ると まるで 映画のワンシーンに出てくるかの 錯覚を覚えてしまう 写真メインでどうぞ 駅舎から外へ 改札口を出ると 乗り場はすぐそこ 駅長室も休日ならば、中に入れるみたい 残念ながら今日は閉まってい... -
秋の風景 ~ 駅 ~ 前編
秋の風景 涼しくて、出かけたくなるこの季節 駅を散策してみた 駅 ~前編~ 山の中にある ひっそり佇む 無人駅 一昔前のにぎわいを感じさせてくれる どこか懐かしく 一方で なにかしら寂しさを感じる 情緒豊かな 無人駅 写真メインで ポエム風に... -
秋の風景 ~ 川 ~
秋の風景 ~ 川 ~ 11月も近づき、めっきり涼しくなり 秋真っただ中・・・ 紅葉も近いですが、山に行くと、川がいい雰囲気を醸し出しています タイトル: 川 子供のとき よく遊んだな 家の近くの 用水路で 友達と夕方遅くなるまで、川でいろんな魚獲... -
続 桜島噴火 ~ある言い伝えが~
続 桜島噴火 ~ある言い伝えが~ 10月に入り、めっきり涼しくなりました。 前回は、珍しく桜島が噴火したので、写真に収めることができました そういえば 言い忘れていたことが・・・(^^)/ 桜島が噴火した時は次の日は雨が降る という言い伝えがあるの... -
桜島が噴火
桜島が噴火 ~噴煙がモクモクと~ 桜島ってご存じですか? 九州では有名だと思いますが、日本全国ではどの程度の認知度なのでしょう。 首都圏の方や関東以北、北海道の方などはご存じでない方も多いのではないでしょうか? 桜島は鹿児島県の中央部に位置...