かのやばら園に行ってきた

先日、かのやばら園に遊びに行ってきました。
11月なのに
暑い・・・
秋の気温??
バラといえば、春~夏がシーズンかと思いきや
秋もシーズンらしいです。
後から場所をご案内致します(^^)/
入園

入口からすぐのところに、ばら園って感じの門扉?看板?があって
ここで写真を一枚。
天気もよく
気持ちがいい(^^)/

入園するときに、
職員の女性から
「気温の関係で、今年はまだバラの発育がもうちょっとで・・・
温室の方なら、きれいなのが咲いてますよ」
と丁寧に教えていただいた。
最初からちょっとしたアナウンスをいただけると、入園した後が助かりますよね。
ありがとうございました(^^)/
いろいろ見て回ると




快晴だったから
花も全部きれいでした。
ギャラリーに載せますので、他もご覧くださいませ!(^^)!
ブライダルにも・・
回るうちに
こんな愉快なものが。
これから
結婚式など挙げられる方には
もってこいかもですね

このオブジェの真後ろがバラ園になっているので
下をのぞくと
春から夏は
バラの天国ですね
見晴らしも最高!!

バラはあまり
咲いてなかったのですが
咲いていたら
きれいだろうな


温室で

すごく
おしゃれで
きれいです(*_*)
バラのお飾りですよ
当たり前ですが、額縁のバラは造花でなく本物です(^^♪
匂いもすばらしい~

結婚式といわず、いろんなお祝いにも最適。
いろいろ凝ってます・・
温室のバラ

きれいですよね
温室には
数えきれないほどの
バラが
植えられていました。
列が何列もあって、いろんなバラが植えられていましたよ。








そして・・・
極めつけは
これです。
全部
かのやばら園の
バラです(^^)/
ワイドでどうぞ

すごい迫力ですよね

ご案内
他にもまだたくさんきれいなバラがございます。
ギャラリーに載せますので、是非ご覧くださいませ。

かのやばら園
詳しくは こちら まで(^^)/
場所はこちら↓
11月26日(日)まで、かのやばら祭り 2023秋
が開催中です。
コメント欄