数学の猛勉強~泣きながらも、やっと分かってきた~

数学の猛勉強~泣きながらも、やっと分かってきた~

やっと今、勉強が終わった。

春休みに入るため、

猛勉強に突入。

じゃないと、

3年生についていけないから。

3年生になったら、もっと難しくなるから。

なので、前にも掲載しましたが、

5教科を作り、とりあえず今数学、理科、英語を特訓中。

その中でも、今日は数学。

数学です。

子供が嫌いな数学。

今、2年生の復習をしていて、

1次関数に取り組み中。

なんだけど、学校で何にも理解していなかったようで、

ほんとに最初からの指導。

変化の割合=傾き

も分かっておらず、

xの増加量やyの増加量も分かっておらず、座標から教え始め。

ほんとに困った。

学校で、少しは分かっていればよかったけれど、

ほんとに分かっておらず、

大変。

でも、少しずつ教えていくうちに

分かったきた。

以前家庭教師をしていたこともあり、やり方は把握。

わが子となると、他人の子ではないためか、

つい、できないと大きな声をはりあげてしまう。

いけないな、お父さんは。

汚い字でごめんなさい。

本当に指導していたので。

最初の基本が分かっていないので、

本当に基本的なところからの指導です。

分かってくると、すいすい進むけど、

分からないと、鉛筆が止まる。

そこで、簡単なところの問題だと、

自分でもいけないと思っていながら、だんだんと口調が荒くなってくる。

いけない、いけない。

深呼吸して、また冷静に。

子供も分かってて、また頑張りだす。

その繰り返し。

わが子だからといっても、

指導中は本気モード。

分かるまで、しっかり指導します。

分からなかったら、教科書に帰って、またゆっくりじっくり指導。

家庭教師の時を思い出して、

熱くなる。

それがまた楽しい。

「分かった」といってくれるときが、最高に快感。

やっぱりうれしいもの。

でも、それも束の間で、

やっていくうちに、

分からない問題が増えてきて、

最後は涙が出る始末。

1次関数の2つの座標から、関数を作り出す問題。

1次関数からグラフを作図する問題。

計算間違いが多くて、

つい叱ってしまう。

けど、泣きながらも

頑張って解こうとするわが子。

健気で、

そこがまた最高に可愛い。

できないからと言って、叱り飛ばすのは、

最悪の結果になる。

可愛いから、できないときは、自分も冷静になって、

どうすれば分かるようになるのか、自分も分析して指導する。

それで分かれば、こっちのもん。

嬉しそうな顔がたまらない。

3年生になったら、しっかり周りの子についていけるように、

頑張って指導。

1年かけて、

高校受験まで、

引っ張っていきます。

国立大学卒のメンツにかけて、

来年高校合格をかけて、数学を攻略します。

今日も疲れたはず。

1日課題を与えて、

英語、理科、数学の順に頑張った。

基本の基本をしっかりたたき込めば、

しだいに問題も慣れてくる。

それが分かるのが、夏休み明け。

今はきついけど、

しっかりついてきなさい。

明日は日曜だから、勉強は一応お休み。

また、月曜から頑張ろう!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント欄

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)